
こんにちは、イチハラです。
職場体験受け入れ、お昼過ぎに終了しました
んん~感動的なスピーチやった~。
晃生君ありがとう!!
社員も
君の涙にもらい泣きしちゃったよ~

先日もお伝えしましたが…
昨年に引き続きまして、
8/4~8/6までの3日間 『美濃中学校』より
職場体験に来ていただきました。
昨年は2名の受け入れでしたが、今年は1名!
中学2年生の『松並晃生くん』という男子生徒です。

どんな子かな??
と思いながら…初日の朝に事務所に挨拶に行くと…
とっても かわいらしー 子どもらしー 男の子っという第一印象でした。(イチハラの主観ですが…

)

実際、仕事を体験してもらうと…これがなかなか筋がいい。
ご両親が研磨のお仕事をされているとの事でしたので…
器用さがDNAに組み込まれているのかもしれません?!

そして、何より本当に
楽しく仕事をするんです。
『たのしい?』 『うん☆たのしい』 即答でした
作業態度も良く!
『これ、バリ取りましょうか?』
『あっちにあるものを取ってきましょうか?』
『ここまではやります。』
『おはようございます。』
『ありがとうございました。』 etc…
挨拶がしっかりできる。気遣いも出来る。センスもある。愛嬌もある…あるある晃生くん

このまま素直に育ってほしいと思いました。
ではっ

シオンでの3日間の職場体験

の様子を写真でご覧下さい
セグチさんとPCを使って納品準備

イチハラとドリルを使っての穴のバリ取り作業

タムラくんとヤスリを使ってのバリ取り作業

三次元測定機を使っての検査も体験しました。

イノウエくんから機械のロボットの説明を受け・・・

出来上がった製品の検査方法を聞きました。

ウエノさんからは、ねじについて説明を受け…

実際に、機械に材料を取り付けて…

スタートボタンを押す!一連の作業を体験!

スギヤマくんとは機械でコマのケースを加工し図面どおりに出来たかどうか?

測定器を使って測る事を体験しました。
最後に皆で記念写真☆
最終日の今日・・。
『アルバイト代とかそんなのはいらないから、明日もここへきて仕事がしたい』
っと言ってくれた晃生くん。
ホントっいい子です。お疲れ様でした。
また、元気な顔見せに来てね!待ってます。
ツブあんこ