
こんばんは、イチハラです。
あれから…一週間。
見違えるほどキレイになりました。
独特の臭いも、ほぼなくなったし。
いいことづくめです。
あっ☆主語が抜けてました!

先週、私の担当する機械!
『マルチ1号機』のクーラントタンクの掃除をやったんですよ。
この機械が搬入されて…一度も掃除をしていなかったというか~
正しくは、出来ないと思い込んでいたんです。
なので…勇気を出して?!
メンテナンスリーダーのウエノさんといっしょにドキドキしながら?
何年もの間…封印されていたタンクを引き出しました。
その時の様子は写真でどーぞ
まずは、クレーンでチップコンベアを少しだけ持ち上げて・・・

手前からタンクを引き出しますと~~ものすごい汚れの予感が的中!!!


驚きのあまりピントが合いません

ここからは…ヘドロと化した汚れの映像が続きますのでご了承ください



悪臭漂うなかの作業となりました




だんだんと本来の姿に戻っていきます。


終了~~


以前のクーラントの色がコチラ

現在はコチラ

クーラントの濃度は全然変えてないのに、この色の違いにビックリ

おかげで加工後の製品をエアーで払う時の切れがバツグンに良くなりましたよ!
勇気を出して?やって、
よかったよかった
ツブ・アン