今日の朝礼で社長が見せてくれたものは。。。?
ペーパーナイフ
でもぉ!ただのペーパーナイフじゃぁない

刀をつくる金属(炭素鋼)でつくられたものだったんです・・・
2月のコマ大戦で日本一になったお祝いに
関市広見の
『刀匠』高羽さんがプレゼントして下さったものなんです。
何度もたたいて、不純物を出し、重ねあわせる
波のように・・地層のように・・・みえる線は幾度も重ねた合わせた跡・・・
私にはこの線が、
龍のように見えます。
そして、少しサビのように見えるのはそうではなく・・
『からす』と表現するらしいです(間違ってたらすみません。)

そして・・この
ナイフのデザインを手掛けたかたは・・・
関市広見の
『㈱D Art』さん

ひとつの板を伸ばして曲げて折り曲げる・・曲線美の美しさ・・文章にすると簡単ですが
計算された凄さがここにはある。握り締めるとピタッとくる感じがまたイイんです。
素晴らしい作品です。お二人の職人の技を感じます。
本当にありがとうございました。
使うのがもったいないので・・・ケースにいれてオブジェのように飾っておこうかと・・
只今検討中です(社長談)
では、GW後半も楽しく過ごせますように
ツブ・アン