
3月10日(日)
社長が、近くの公民館で開かれた
講演会の講師をしました。
テーマは・・・
『ものづくりの楽しさ』
やはり、コマ大戦での優勝のおかげで、こういうお話もいくつか頂いております

。。
今回は、
小中学生対象ということで・・・
社長は、どんな風に伝えようか?と色々と考えていました。
そして・・
当日、会場に入った社長に
『2つのびっくり』
1.テーマが書かれた紙に
『山田健先生!』(センセーだってぇ。照れるよね

)
2.小中学生は7・8人くらいで。。あとは、大人(特に男性が多かったそうです。)
きゅうきょ!!
話す内容を少し変えながら・・・何とか30分間の講演は終了したようですが・・・

そのあとも、盛り上がった様子で・・・。
昔遊んだ『コマを見て下さい』とか
『コマを見せて下さい』とか

やっぱり“コマ大戦”関連の話題は盛り上がりますよねーー。
結局、午前9:00~始まった講演会は30分では終わらず・・・11:00まで延びたそうです。
そのあとも、近くの派出所のお巡りさんや、市の議員の方とお話されたとか・・・。
社長お疲れ様でしたぁ。
今週は
14日にも講演会?というか
・・・近くの
『保育園』で“おはなし会”があります。
講師は『社長と主任』
主任は、お子さんが年長さんなので、わが子に話すように伝えられるといいですね~。

チビッコォー楽しみにしてくれてるといいなぁ。
ツブ・アン